· 

マンゴーの成長記録(約10年)

マンゴーの成長

自身の備忘録の意味も含め

入手時・現在・幹の太さ を植えた順番に載せていこうと思います。

*購入時に3年経過しているとして計算しています。

 

キーツマンゴー(凱特芒果)

2018年12月 購入時
2018年12月 購入時
2025年9月現在
2025年9月現在
幹 約55cm
幹 約55cm

約10年。

 

かなり順調に成長中。


キンコウマンゴー(金煌芒果)

2018年12月 購入時
2018年12月 購入時
2025年9月現在
2025年9月現在
幹 約42cm
幹 約42cm

約10年。

かなり順調に成長中。

約7年で収穫出来ました。

上に成長しやすいかも。

 


ギョクブンマンゴー(玉文芒果)

2019年1月 購入時
2019年1月 購入時
2025年9月現在
2025年9月現在
幹 約56cm
幹 約56cm

約10年。

かなり順調に成長中。

幅広く成長します。


タイノウマンゴー(台農1號芒果・香水芒果)

2019年1月 購入時
2019年1月 購入時
2025年9月現在
2025年9月現在
幹 約55cm
幹 約55cm

約10年。

かなり順調に成長中。

 

途中、台風で7割の枝葉が折れたことも有りましたが、成長著しい。モサモサ。


アーウィンマンゴー(愛文芒果)

2019年11月 植込時
2019年11月 植込時
2025年9月現在
2025年9月現在
幹 約47cm
幹 約47cm

約9年。貰い物。

 

露地での育成だと、病気に弱いイメージが強い。


レッドキーツマンゴー(赤凱特芒果)

2020年01月 購入時
2020年01月 購入時
2025年9月現在
2025年9月現在
幹 約27cm
幹 約27cm

約8年。

かなり順調に成長中。

2個買いましたが、1個は枯れてしまいました。鉢での生育は難しい。

枯れかけ寸前までなったこともあり、成長は少し遅れてます。


マハチャノックマンゴー

2020年04月 購入時
2020年04月 購入時
2025年9月現在
2025年9月現在
幹 約19cm
幹 約19cm

約8年。

かなり順調に成長中。

こちらも地植えにてギリギリで復活した経緯あり。

8年にしては他と比べて成長は遅れ気味。


ヘイシャンマンゴー(黒香芒果)

2023年03月 購入時
2023年03月 購入時
2025年9月現在
2025年9月現在
幹 約18cm
幹 約18cm

約5年。

成長は遅れ気味。

上に伸びても、支えられていない。

枝も細目。

今後に期待。


土マンゴー(土芒果)

2024年03月 購入時
2024年03月 購入時
2025年9月現在
2025年9月現在
幹 約11cm
幹 約11cm

約5年。

順調に成長中。

 

一度切り戻しが必要そう。

これだけは接木苗でない。

台木用?



まとめ

並んでいるマンゴー等の植物
並んでいるマンゴー等の植物

我ながら、良く9種も植えられたなって思います。

その他の植物もあるし。

残念ながら、もう増やせないですね。

西施マンゴーが欲しいですが・・・

 

まずはこの9種全部味わえることを目標にやっていこうと思います。

 

地植えだと、10年でこれだけ大きくなると分かっていただけたら幸いです。

 

最後まで閲覧、ありがとうございました。


現在のマンゴーの様子。

どこで購入したか興味があれば、こちら↑から。

 

HOMEに戻る。