キーツマンゴー
少しですが、イモムシに葉を食べられました。
捕まえたイモムシは2匹。
イモムシのフンが落ちていたので探したらいました。
葉を食べられた状態で成長したので、葉の形状がだいぶ悪いです。
ギョクブンマンゴー
こちらもかなりイモムシにやられました。
葉がボロボロです。
タイミングを見て葉を切る必要がありそうです。
こちらではイモムシが4匹いました。
タイノウマンゴー
特に梅雨のダメージもイモムシの食害にも大丈夫でした。
しかし新梢は無く、成長は止まっています。
新しい芽でもあればいいのですが、梅雨時期は共通して新芽はありませんでした。
キンコウマンゴー
梅雨の影響と思われます。
後ろから見てみると、実割れが起こっていました。
かなり長く雨が降り続いたため、吸収しすぎた水を実が受けきれなかったようです。
熟してきている様子ですが、おそらく実割れ付近は可食出来ないでしょう。
そのまま様子を見ようと思います。
アーウィンマンゴー
最近頂いたアーウィンマンゴー。
こちらは唯一鉢で育てていますが、風の影響で何回も倒れてしまいました。
こちらは葉がだいぶ黒くなっているところがあります。
自然と落ちてきているので切るほどでもないようです。
炭疽病ではなさそうです。
タイミングを見て真菌の薬(トリフミン末)を施行しようと思います。
6月は梅雨とイモムシの影響でかなり成長が阻害された月でした。
長雨は実にかなり良くないことが分かりました。
来年はどのように対策をするかを良く考えるきっかけにしたいと思います。
7月は天気が続くと思うので、成長に期待です。
閲覧ありがとうございました。また報告したいと思います。
・マンゴーの成長記録(最新状態)はこちら。
・植物ブログ(更新順)は→こちら。
コメントをお書きください